弾き語りライブ@渋谷喫茶スマイル ひづめつかさ うえはらまさみつ テツ中嶋
弾き語りライブ@渋谷喫茶スマイル ひづめつかさ うえはらまさみつ テツ中嶋 {ライブレポート}
11/30
また雨なんですか?うえはらさん!(笑)
朝から空とスマホの天気予報を眺め続けました。
ところが思いがけず少量の降雨ですみました(笑)
今回のライブはですね、
ふと、独りで歌ってみたくなりましてね、
いつもお世話になってる上原さんにお願いしたわけであります。
さらに僕から出したリクエストは「弾き語り3人ライブ!」
うえはらさんも僕も、いつも誰かにサポートしてもらうことが多いんです。
僕がなぜか突然独りで歌いたくなったついでに、うえはらさんがひとりぼっちで歌うところが観たくなったというのもあります^^;
じつは僕は基本的には「弾き語り」ってあんまり好きじゃないんです。
好きなので今パッと思いつくのはニールヤングとポールサイモン(サイモン&ガーファンクル)ぐらい。その他はだいたいすぐ飽きます^^;
今このブログを書きながら気付いたんですが...
このお二人はコール&レスポンスなどもやらずにひたすら真面目に楽曲を演奏してる気がします。僕の中ではそういう印象です。僕もめったにコール&レスポンスやりません。
学校から家に帰ったらば、夕飯まで独りで延々とレコードを聴く少年でした。
音楽は「みんなのもの」じゃなくて「僕だけのもの」でした。今でもあまり変わってないんです。
ライブとは、僕にとっては自分の世界に入るもの。会場が一体となって盛り上がるものじゃないんです。そんな感じを今回のライブで表現できないかな?と思ったんですね。会場にいるひとりひとりがみんな別の世界。盛り上がらないライブ。ワクワクしますね~(笑)
トップバッターは僕でした!
1.夏を捕らえに
2.Concrete Jungle
3.アロハオエ
4.ざんげレゲエ
5.ヨハク
6.こんな素晴らしいときに
7.God Bless The Child
8.Nice Time
ギブソンES-175というフルアコで弾き語り!
8曲の内訳はオリジナル5&カバー3。
初めて歌ってシビレたのは新曲の1とあまりにも有名な7。
自分にプレッシャーかけるのはたまりません(笑)
気持ち良かった!!
これがすべてですね。
家に居る時のように歌えることを目標にしてるんですが、おおむねクリアでしょう(笑)
最後の8でコードを間違えまくったのはご愛嬌!
しかし成長したなぁ~オレ(笑)
まだまだいろんなこと出来そうな気がします!
うえはらんさんは悔しいぐらいギターうまいんですよ~♪
ひづめさんはさすがの貫禄...そして素敵な歌声でした!
お二人とも間違いなく音楽オタクですね(笑)
僕にとって理想的な素敵な夜になりました!!
さて、次はどんなことがやりたくなるんだろう?
楽しみです^^/
ツイート
tag : ボーカル・ギター ブルースハープ シンガーソングライター 弾き語りライブ 渋谷ライブ ひづめつかさ うえはらまさみつ ニールヤング弾き語り ポールサイモン サイモン&ガーファンクル
11/30
また雨なんですか?うえはらさん!(笑)
朝から空とスマホの天気予報を眺め続けました。
ところが思いがけず少量の降雨ですみました(笑)
今回のライブはですね、
ふと、独りで歌ってみたくなりましてね、
いつもお世話になってる上原さんにお願いしたわけであります。
さらに僕から出したリクエストは「弾き語り3人ライブ!」
うえはらさんも僕も、いつも誰かにサポートしてもらうことが多いんです。
僕がなぜか突然独りで歌いたくなったついでに、うえはらさんがひとりぼっちで歌うところが観たくなったというのもあります^^;
じつは僕は基本的には「弾き語り」ってあんまり好きじゃないんです。
好きなので今パッと思いつくのはニールヤングとポールサイモン(サイモン&ガーファンクル)ぐらい。その他はだいたいすぐ飽きます^^;
今このブログを書きながら気付いたんですが...
このお二人はコール&レスポンスなどもやらずにひたすら真面目に楽曲を演奏してる気がします。僕の中ではそういう印象です。僕もめったにコール&レスポンスやりません。
学校から家に帰ったらば、夕飯まで独りで延々とレコードを聴く少年でした。
音楽は「みんなのもの」じゃなくて「僕だけのもの」でした。今でもあまり変わってないんです。
ライブとは、僕にとっては自分の世界に入るもの。会場が一体となって盛り上がるものじゃないんです。そんな感じを今回のライブで表現できないかな?と思ったんですね。会場にいるひとりひとりがみんな別の世界。盛り上がらないライブ。ワクワクしますね~(笑)
トップバッターは僕でした!
1.夏を捕らえに
2.Concrete Jungle
3.アロハオエ
4.ざんげレゲエ
5.ヨハク
6.こんな素晴らしいときに
7.God Bless The Child
8.Nice Time
ギブソンES-175というフルアコで弾き語り!
8曲の内訳はオリジナル5&カバー3。
初めて歌ってシビレたのは新曲の1とあまりにも有名な7。
自分にプレッシャーかけるのはたまりません(笑)
気持ち良かった!!
これがすべてですね。
家に居る時のように歌えることを目標にしてるんですが、おおむねクリアでしょう(笑)
最後の8でコードを間違えまくったのはご愛嬌!
しかし成長したなぁ~オレ(笑)
まだまだいろんなこと出来そうな気がします!
うえはらんさんは悔しいぐらいギターうまいんですよ~♪
ひづめさんはさすがの貫禄...そして素敵な歌声でした!
お二人とも間違いなく音楽オタクですね(笑)
僕にとって理想的な素敵な夜になりました!!
さて、次はどんなことがやりたくなるんだろう?
楽しみです^^/

- 関連記事
スポンサーサイト
プロフィール
Author:テツ中嶋
音楽家。
ボーカル、ギター、ブルースハープ、作詞、作曲、アレンジ。
最近Jazzがお気に入り!
ソロユニット名は「Tetchimo7」
☆今夜もよろしくおレゲエRADIO!
の過去放送分はこちらから☆
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2018/02 (1)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/03 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (3)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (2)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (2)
- 2015/01 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (4)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (4)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (2)
- 2013/01 (4)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (4)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (2)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (9)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (10)
- 2011/10 (8)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (12)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (14)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (13)
- 2011/01 (10)
- 2010/12 (12)
- 2010/11 (10)
- 2010/10 (12)
- 2010/09 (8)
- 2010/08 (8)
- 2010/07 (8)